fc2ブログ

ジャズドリーム長島へ

後日、報告しますと言いつつ大変遅くなってしまいました。
先月25日に出かけたイオン大高店からハシゴしたジャズドリーム長島です。

伊勢湾岸道が完成してから、長島が大変身近になりました。
この日は、名古屋市緑区大高町からでしたが、30分前後で到着でした。
3本の大橋が美しい、名港トリトンを通過します。
これは名港西大橋(だと思う・・・)。
名港大橋

長島スパーランドが見えてきましたよ。
ホワイトサイクロンやスチールドラゴンなどのジェットコースターが、
遠目にも、はっきりわかります。
長島リゾート
けっこう絶叫系の乗り物が好きで、よく乗ってましたが
最近は「ちょっと無理かな~~」って、引退を考えてます。(>_<)
だって背骨に振動がひびく・・・

駐車場から、すぐ目の前にスチールドラゴンが見えます。
長島リゾート

近くで見ると、なかなかの迫力ですね。
スチールドラゴン

この日のお買い物は3点。
COACHのショルダーバッグ80%オフ。
レスポのウエストポーチ50%オフ。
同じくレスポのショルダーバッグ30%オフ。
合わせて2万5千円ほど・・・。
ジャズドリーム長島
最新のデザインでなくてもいいんです。
次女と一緒に大事に使いたいと思います。

ここにきて、お店の写真が無いのに気がつきました。
(遅すぎるでしょ!)
いや、キョロキョロしてて、それどころではなかったのよね。

ジャズドリーム長島では各店舗の入り口に、
わんこの入店の可否が提示されています。
COACHもレスポも一緒に入店することができたので、
ゆっくり買い物ができました。
雑貨のお店もOKでしたよ。

入店の条件として抱っこかバッグに入ってもらう・・・がほとんどですね。
多頭飼いの方ならわんこバギーが便利ですね。

疲れたらわんこ席の準備されてるレストランもありますよ。
残念ながらわんこメニューはありません。
でも、お水は出してもらえます。

時間に余裕のある方は、木曽三川公園にも足を伸ばしてみてください。
途中、有名な長良川河口堰もあります。
(その存在に賛否両論ありますが・・。個人的には自然のままが良いかな・・と。)
今の時期はチューリップがきれいだそうですよ。
お花畑の情報を確認してから出かけるといいですね!
私は昨年、ルピナスのきれいな時に訪れました。

夕暮れの名港トリトン。
これは名港東大橋(たぶん・・)。
名港大橋

関連のリンクをいっぱい貼りつけちゃいました。
お出掛けの参考になれば・・・と思います。
お花の美しい季節です。
心が浮き立ちます。

長島に行ったことを知人に話したら、
「あの辺りは津波が来たら、ひとたまりもないでしょ?
 だから、当分行く気にはならないわ。」
と、言われました。

確かに東海大地震への警戒が叫ばれている時ではありますが、
これも風評被害の内に入るのでしょうか?
何か胸に引っかかる思いを説明できずにいます。



こちらは、今日の4時頃のことです。

以前から、呼吸器系の病気で投薬を続けているテンが
昨夜から鼻水が出てたので、午後の診察を受けようと家を出たところ、
青空で太陽が出て影も出来てるのに、雨が降り出していました。

きっと虹が出る・・・
車で走りながら、時々空を見上げてていました。

すると町の外れに、ゆるい円を描いて山裾から虹がかかっていました。

虹

カメラを構える頃には消えかけていく所でしたが、
なんとか間に合いました。
でも、空の写真って難しい・・・

追いかけても辿り着けないけれど、虹の橋のたもとに行ってみたいと思いました。


にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村
2011-04-25 : 日記 : コメント : 4 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR