ナッツのご幼少時代。。。
2006年10月14日、ナッツは我が家の一員となりました。
次女とチワワの運命の出会いがあったのです。
それまで小型犬は眼中に無かったので、
(というより、わんにゃんは拾うもの・・・でした。)
ナッツの登場で家の中は大騒ぎだった。
加えて、同じ日にクルミも長女に連れられて家族入りをしたのです。
クルミは自家繁殖のご家庭からで、クルミだけ行き先が決まらず
人から人へ、縁がつながってやってきたのです。
こうしてナッツは次女が、クルミは長女がお母さんとなりました。
幼いころのナッツとクルミは可愛らしかった。
でも、とっても大変でした。
リィちゃん2歳、マァちゃん7カ月でしたから・・・(^_^;)
そして、その頃は健在だったゴールデンのモモが8歳で
にゃんこ達もごま・しおコンビ以外はいましたからね~~
今なら、そんな無茶はしなかっただろうな~~(>_<)
そういうわけでナッツのご幼少時代の写真は
ここにある3枚しかありません
しかも携帯で撮ったもの・・・
どんだけ余裕がなかったんでしょう

可愛かったです。
とっても可愛かったです。

ただ可愛くて見てるだけで幸せでした。
そして初めての小型犬にドキドキしながら世話をしたり
やんちゃぶりに振り回されたりしてました。

そして、ハタと気付けば避妊手術も終わった姿がそこにありました。
これ、お腹の毛が無いでしょ?

この時には、すでに2キロ超え・・・(*^_^*)
丈夫で大きく育ちました。
こちらは1歳目前の頃・・・
もう今と変わらないお顔です。

なんでもっとたくさんの写真を撮っておかなかったんだろうと後悔の日々なのです。
今ならきっと毎日パチパチ撮るだろうな・・・と思います。
そう、たとえ余裕が無くても頑張っちゃうのに。
そういえばクルミの、ちっちゃい頃の写真はあるんだろうか・・・?
長女に確認しなくっちゃ
もっと早くブログというものを知っていたらと思うこの頃です。

にほんブログ村
次女とチワワの運命の出会いがあったのです。
それまで小型犬は眼中に無かったので、
(というより、わんにゃんは拾うもの・・・でした。)
ナッツの登場で家の中は大騒ぎだった。
加えて、同じ日にクルミも長女に連れられて家族入りをしたのです。
クルミは自家繁殖のご家庭からで、クルミだけ行き先が決まらず
人から人へ、縁がつながってやってきたのです。
こうしてナッツは次女が、クルミは長女がお母さんとなりました。
幼いころのナッツとクルミは可愛らしかった。
でも、とっても大変でした。
リィちゃん2歳、マァちゃん7カ月でしたから・・・(^_^;)
そして、その頃は健在だったゴールデンのモモが8歳で
にゃんこ達もごま・しおコンビ以外はいましたからね~~

今なら、そんな無茶はしなかっただろうな~~(>_<)
そういうわけでナッツのご幼少時代の写真は
ここにある3枚しかありません

しかも携帯で撮ったもの・・・
どんだけ余裕がなかったんでしょう


可愛かったです。
とっても可愛かったです。


ただ可愛くて見てるだけで幸せでした。
そして初めての小型犬にドキドキしながら世話をしたり
やんちゃぶりに振り回されたりしてました。

そして、ハタと気付けば避妊手術も終わった姿がそこにありました。
これ、お腹の毛が無いでしょ?

この時には、すでに2キロ超え・・・(*^_^*)
丈夫で大きく育ちました。
こちらは1歳目前の頃・・・
もう今と変わらないお顔です。

なんでもっとたくさんの写真を撮っておかなかったんだろうと後悔の日々なのです。
今ならきっと毎日パチパチ撮るだろうな・・・と思います。
そう、たとえ余裕が無くても頑張っちゃうのに。
そういえばクルミの、ちっちゃい頃の写真はあるんだろうか・・・?
長女に確認しなくっちゃ

もっと早くブログというものを知っていたらと思うこの頃です。

にほんブログ村