fc2ブログ

狩りに行きました。強情なタケノコ狩り。。。

うす曇りの空の下。
午後からタケノコを掘りに出かけました。

ここは長女の、お友達のお家の竹林です。
お友達と長女とマァちゃんの後ろに続きます。
ナッツは竹がカラカラと、風で揺れてぶつかる音にビビってます。
風情があって良い音だと思うんだけどな。
タケノコ堀


タケノコを採るための竹林は、手入れがされていて歩きやすいです。
まるで段々畑みたいですよ。
たけのこ堀


これくらい顔を出してるのを掘りました。
名人さんは、足の感覚でもっと小さいのを探し当てるそうですよ。
しかし、これがなかなか掘り出せません。
出てやるもんかと、ガッツリ地面に根をおろしています。
たけのこ
長女は、勢い余って転がっちゃいました。
少々の皮剝けが勲章になったね

最終的に、この倍くらいをゲットしました
収穫


竹林の真ん中で、空を見上げます。
美しいなぁ・・・
竹林
「晴れてたら、もっときれいだよ」って言われたけど、
十分にきれいだよ。
でも、晴れた日も見てみたいかな・・・(*^_^*)
また、誘ってね

たくさんのタケノコを担いで、ポツポツと雨が落ち出した竹林の中を帰りました。
こんな風に、通路を整備するのは大変なことでしょうね。
ナッツ

junちゃん、今日はありがとうね


何もかも人工的にするのはよくありませんが、
里山は人の手が入ってこそ生きるのです。
放置されると山は荒れてしまうそうです。

里山が放置されて、山と人里の間の緩衝地帯が無くなったので
野生動物による被害が出てきたという話を聞いたことがあります。


                         

今日の夜のニュースで震災の新たな映像を紹介していました。
(私が初めてみるだけかもしれませんが・・・)

海上保安官の方が撮られたそうです。
まじかに迫る津波や、押し流される車や飛行機・・・
海上を漂う、燃える炎・・・

決して忘れない、忘れられない。

でも、一日も早く過去のものになればいい。
こんなことがあった。
でも、人々の努力で復興したと・・・
それには継続した支援が必要と改めて思いました。


にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





2011-04-28 : 日記 : コメント : 5 : トラックバック : 0 :
« 前のページ  ホーム  次のページ »

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR