春の彼岸に
春彼岸です。
今日はお墓参りに行ってきましたよ。

ふたりの眠る場所から見える桜も、まもなく綺麗になることでしょう。

2013年3月8日の母です。
施設利用するようになってから、氷川きよしさんのファンになった母。
会いに行くときは次女のタブレット持参で施設へ。
寝たがりさんなので(笑)この姿勢でYouTube観てます。
だいたいは私が持っていましたけどね。

食道静脈瘤破裂だったので、本人も知らないうちに逝ってしまったかもしれません。
せっかちな母らしい・・・。
2014年3月18日の昼食中のことでした。
大正14年生まれで大変な時代を頑張って来た母が自由になれた日です。
父は入院中に面会に行ったときに、うどんを食べに行こうと言いました。
大好きな味噌煮込みうどんが食べたかったのだと思います。
でも、「今日はご飯済んじゃったから、今度ね。」って。
その翌週の2018年3月8日のこと。
父のお気に入りのお店にお願いして、味噌煮込みうどんのテイクアウトをしましたよ。

本当はテイクアウトは出来ないメニューだったけど、いつもお店に行って味噌煮込みうどんを食べてたのをご存じだったので配慮して下さってね。
こぼれないようにと一回り大きな土鍋で作って下さいました。
これこれ♪と言って、一人で黙々と食べて、ほぼ完食というね。(笑)
この頃には病院食は一口二口しか食べなかったというのに・・・。
それで満足しちゃったのか、この1週間後の2018年3月14日の早朝に一人静かに逝きました。
昭和2年生まれの父が、母より年上になって母と同じ場所へと旅立ちました。
父も母も同じ3月に旅立ってしまうなんて、ケンカばかりしてたけど実は仲が良かったのかな? ( *´艸`)
おまけにお彼岸の頃だなんて、お尻の重い私だって会いに行かないわけには・・・ねぇ。(笑)
帰宅してからチワワ組とご近所散歩です。

河津桜が畑の端に咲いています。

鮮やかな黄水仙もたくさん。

枇杷の実が少しだけ膨らんでいました。

杏子はテケテケ。

柚子はいつもの道草で。

お陰でスミレが咲いてるのを発見です。 ( *´艸`)

お庭にお引越しさせると消えてしまう気難し屋さん。
私の居場所はココですよって言ってるようですね。

いつもと変わらないお尻尾を見ながらのお散歩でした。

いつも同じって尊いことですね。
お返事です。
我が家の猫団子はしぐれ&あられ、またはしぐれ&蜜柑しかないのです。
2階メンバーは団子にすらならない。
あ、ブーちゃんとしずくは団子作ってますけど。 ( *´艸`)
ちょっと気の強めな三毛女子が、こうして猫団子になってくれるなんて本当にレアなんですよ。
けっして仲が悪いわけではないのですけどね。
コレを機に、ちょこちょこ見られたら嬉しいな。
コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ


今日はお墓参りに行ってきましたよ。

ふたりの眠る場所から見える桜も、まもなく綺麗になることでしょう。

2013年3月8日の母です。
施設利用するようになってから、氷川きよしさんのファンになった母。
会いに行くときは次女のタブレット持参で施設へ。
寝たがりさんなので(笑)この姿勢でYouTube観てます。
だいたいは私が持っていましたけどね。

食道静脈瘤破裂だったので、本人も知らないうちに逝ってしまったかもしれません。
せっかちな母らしい・・・。
2014年3月18日の昼食中のことでした。
大正14年生まれで大変な時代を頑張って来た母が自由になれた日です。
父は入院中に面会に行ったときに、うどんを食べに行こうと言いました。
大好きな味噌煮込みうどんが食べたかったのだと思います。
でも、「今日はご飯済んじゃったから、今度ね。」って。
その翌週の2018年3月8日のこと。
父のお気に入りのお店にお願いして、味噌煮込みうどんのテイクアウトをしましたよ。

本当はテイクアウトは出来ないメニューだったけど、いつもお店に行って味噌煮込みうどんを食べてたのをご存じだったので配慮して下さってね。
こぼれないようにと一回り大きな土鍋で作って下さいました。
これこれ♪と言って、一人で黙々と食べて、ほぼ完食というね。(笑)
この頃には病院食は一口二口しか食べなかったというのに・・・。
それで満足しちゃったのか、この1週間後の2018年3月14日の早朝に一人静かに逝きました。
昭和2年生まれの父が、母より年上になって母と同じ場所へと旅立ちました。
父も母も同じ3月に旅立ってしまうなんて、ケンカばかりしてたけど実は仲が良かったのかな? ( *´艸`)
おまけにお彼岸の頃だなんて、お尻の重い私だって会いに行かないわけには・・・ねぇ。(笑)
帰宅してからチワワ組とご近所散歩です。

河津桜が畑の端に咲いています。

鮮やかな黄水仙もたくさん。

枇杷の実が少しだけ膨らんでいました。

杏子はテケテケ。

柚子はいつもの道草で。

お陰でスミレが咲いてるのを発見です。 ( *´艸`)

お庭にお引越しさせると消えてしまう気難し屋さん。
私の居場所はココですよって言ってるようですね。

いつもと変わらないお尻尾を見ながらのお散歩でした。

いつも同じって尊いことですね。
お返事です。
我が家の猫団子はしぐれ&あられ、またはしぐれ&蜜柑しかないのです。
2階メンバーは団子にすらならない。
あ、ブーちゃんとしずくは団子作ってますけど。 ( *´艸`)
ちょっと気の強めな三毛女子が、こうして猫団子になってくれるなんて本当にレアなんですよ。
けっして仲が悪いわけではないのですけどね。
コレを機に、ちょこちょこ見られたら嬉しいな。
コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ








チョビ お引越しして17年目
お知らせです。
プレ企画にご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
Fのローゼルの種を希望して下さった方には、必ず送りますのでご住所を鍵コメか拍手コメからお願いします。
Dの猫好きさんセットも抽選無しになりましたので、お願いしますね。
抽選の必要なA.B.C.Dは、これから抽選の準備をしますので気長にお待ちくださいませ。 m(__)m
今日は猫の日ということで、猫好きさんが盛り上がっている日ですね。
そんな、わいわいと楽しい日に、お空へとお引越ししちゃったチョビです。
だって、あの頃はそんな日があることも知らなかったものね。
もうお別れしてから17年も経っちゃったチョビとの出会いはね。
長女が夏休み中の朝のラジオ体操に参加した帰りのお土産でした。
レジバッグに入って揺られながらやって来たんですよ。
お友達がレジバッグを持ってきていれてくれたそうな。

最初は酷い車酔いがあって、ドライブは嫌いだったけどね。
いつのまにか克服して、長女とドライブに行ったね。

真っ黒だったお顔も、大人になって来るにしたがって変わってきましたよ。
お散歩大好き。
次女は学校から帰って来ると、チョビを連れてお散歩に行ってくれました。
昔の田んぼ周辺はイナゴがたくさん居て、チョビはイナゴをハントして食べてましたよ。
今はイナゴも居なくなっちゃって、チョビが居たらガッカリしたよね。

特別な躾もしなくてもお利口さんでした。
庭で餅つきや、雪がたくさん降った日にカマクラ作ったり。
そんな時はフリーにしてたけど、みんなの周りで楽しそうに参加していた姿が眼に浮かびます。

そうそう、ガスボンベの交換に来る人が新しく担当する人に、ココのわんこは大丈夫だからって申し送りしてるの聞きました。(笑)
穏やかで優しい子に育ったんだよねぇ。
晩年は元気なリィちゃんに、少々迷惑顔ながらもツーショットで。
ちびっ子リィちゃんも、来月には高校卒業です。

3月生まれのマァちゃんは、チョビには会えなかったね。
ほとんど写真も残っていないし、あってもプリント写真だし。
でも、こんなに綺麗な肖像にしていただいて嬉しかったな。

「いぬのえ工房 Familia」kenkenkidsさん作。
元気だったころの体重は14㎏台をキープのスタイルでした。
お引越し前には10㎏ちょっと。
軽くなった体でお空へと旅立ちました。
療法食も決められた量の水分摂取も頑張ってくれてたけど、好きなおやつも体のためにって我慢させちゃったね。
今だったら大サービスしちゃうのにね。
一緒に居るために必要なこと、必要だけど楽しみも大事だから自由にしちゃっていいこと。
笑顔を優先することも必要だって教えてもらったよ。
ご免ね、そしてありがとう。
お返事です。
クリスマスローズ、美しい花ですよね。
憧れの存在でしたが、枯らし屋さんなのでお迎えはしなかったんです。
でも、未来ママさんが贈って下さって、こんな風に家で楽しめてて嬉しいです。
これからも元気でいてもらわなくてわ~。
鯖缶のお味噌汁、美味しいですよ。
特に青森のこの鯖缶は、まったく臭みを感じません。
でも、頂くまでは普通の鯖缶で作って美味しく頂いておりました。
お味噌も中に入れるお野菜も、お好きなものでイイと思います。
私も赤味噌でも作りますよ。
鯖は野菜が煮えてから加えています。あまり早く入れるとクラッシュしちゃうのでね。
納豆も私はトッピングって感じですけど、いつ入れても良いと思います。
天かすに見えたのは浮遊して行った納豆かな~。 ( *´艸`)
コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ


プレ企画にご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
Fのローゼルの種を希望して下さった方には、必ず送りますのでご住所を鍵コメか拍手コメからお願いします。
Dの猫好きさんセットも抽選無しになりましたので、お願いしますね。
抽選の必要なA.B.C.Dは、これから抽選の準備をしますので気長にお待ちくださいませ。 m(__)m
今日は猫の日ということで、猫好きさんが盛り上がっている日ですね。
そんな、わいわいと楽しい日に、お空へとお引越ししちゃったチョビです。
だって、あの頃はそんな日があることも知らなかったものね。
もうお別れしてから17年も経っちゃったチョビとの出会いはね。
長女が夏休み中の朝のラジオ体操に参加した帰りのお土産でした。
レジバッグに入って揺られながらやって来たんですよ。
お友達がレジバッグを持ってきていれてくれたそうな。

最初は酷い車酔いがあって、ドライブは嫌いだったけどね。
いつのまにか克服して、長女とドライブに行ったね。

真っ黒だったお顔も、大人になって来るにしたがって変わってきましたよ。
お散歩大好き。
次女は学校から帰って来ると、チョビを連れてお散歩に行ってくれました。
昔の田んぼ周辺はイナゴがたくさん居て、チョビはイナゴをハントして食べてましたよ。
今はイナゴも居なくなっちゃって、チョビが居たらガッカリしたよね。

特別な躾もしなくてもお利口さんでした。
庭で餅つきや、雪がたくさん降った日にカマクラ作ったり。
そんな時はフリーにしてたけど、みんなの周りで楽しそうに参加していた姿が眼に浮かびます。

そうそう、ガスボンベの交換に来る人が新しく担当する人に、ココのわんこは大丈夫だからって申し送りしてるの聞きました。(笑)
穏やかで優しい子に育ったんだよねぇ。
晩年は元気なリィちゃんに、少々迷惑顔ながらもツーショットで。
ちびっ子リィちゃんも、来月には高校卒業です。

3月生まれのマァちゃんは、チョビには会えなかったね。
ほとんど写真も残っていないし、あってもプリント写真だし。
でも、こんなに綺麗な肖像にしていただいて嬉しかったな。

「いぬのえ工房 Familia」kenkenkidsさん作。
元気だったころの体重は14㎏台をキープのスタイルでした。
お引越し前には10㎏ちょっと。
軽くなった体でお空へと旅立ちました。
療法食も決められた量の水分摂取も頑張ってくれてたけど、好きなおやつも体のためにって我慢させちゃったね。
今だったら大サービスしちゃうのにね。
一緒に居るために必要なこと、必要だけど楽しみも大事だから自由にしちゃっていいこと。
笑顔を優先することも必要だって教えてもらったよ。
ご免ね、そしてありがとう。
お返事です。
クリスマスローズ、美しい花ですよね。
憧れの存在でしたが、枯らし屋さんなのでお迎えはしなかったんです。
でも、未来ママさんが贈って下さって、こんな風に家で楽しめてて嬉しいです。
これからも元気でいてもらわなくてわ~。
鯖缶のお味噌汁、美味しいですよ。
特に青森のこの鯖缶は、まったく臭みを感じません。
でも、頂くまでは普通の鯖缶で作って美味しく頂いておりました。
お味噌も中に入れるお野菜も、お好きなものでイイと思います。
私も赤味噌でも作りますよ。
鯖は野菜が煮えてから加えています。あまり早く入れるとクラッシュしちゃうのでね。
納豆も私はトッピングって感じですけど、いつ入れても良いと思います。
天かすに見えたのは浮遊して行った納豆かな~。 ( *´艸`)
コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ








ビーズ お引越しして12年目
今日は我が家の猫族の次女であるビーズが、お空にお引越しして12年が経ちました。
ブログを始めて1週間でした。

長女のチャコが大好きだったね。

初代の4にゃんは、みんな仲良しだったな~。
左から3女テン、4女アビ、そしてビーズ。

ナッツとも一緒にまったりとね。

今はみんなでお空組。
きっと寂しくはないね。

「いぬのえ工房Familia」kenkenkidsさん作。
腎臓が悪かったビーズですが、頑固で神経質な性格だったので内服治療はしていましたが、末期の時にも積極的な治療はしませんでした。
食べたいものを食べて、みんなとゆっくり時間を過ごしました。
徐々に食べられなくなっていきましたが、苦しむこともなく静かに旅立っていきました。
なくなる数日前のビーズです。

これで良かったのかな?
今だったら何か違っていたのかな?
返事はもらえないけれど、ビーズのために考えた結果だったから、後悔したらビーズに申し訳ないよね。
お空組のみんなと仲良く過ごしていてください。
私たちも幸せに過ごしていますから・・・。
お返事です。
海月さんのクッキングブック、本当に楽しいです。
いくつ真似っこ出来るかな~。 ( *´艸`)
置いただけ~のお休みどころにも、温かいお言葉をくださってありがとうございます。
気恥ずかしい思いです~。 (^▽^;)
ちょっとね休憩に使ってもらえたらいいので、簡単仕様ですが無いよりかましって感じで。(笑)
今日は海月さんに頂いたパウチご飯を2つも食べていきましたよ。
ちょっと贅沢かな?
カリカリもお代わりして、お日様が当たらなくなったら帰っていきました。
大福君への応援もありがとうございます。
ただいまブログ記念日のプレ企画しております。
ご参加してくださる方はコチラからお願い致します。
→「犬族・猫族・大家族」は12歳になりました♪&プレ企画のお知らせ
今日は私のPCがストライキを起こしております。
リィちゃんのPC借りておりますので、短時間勝負でございます。
コメントはご免なさいです。 m(__)m
コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ


ブログを始めて1週間でした。

長女のチャコが大好きだったね。

初代の4にゃんは、みんな仲良しだったな~。
左から3女テン、4女アビ、そしてビーズ。

ナッツとも一緒にまったりとね。

今はみんなでお空組。
きっと寂しくはないね。

「いぬのえ工房Familia」kenkenkidsさん作。
腎臓が悪かったビーズですが、頑固で神経質な性格だったので内服治療はしていましたが、末期の時にも積極的な治療はしませんでした。
食べたいものを食べて、みんなとゆっくり時間を過ごしました。
徐々に食べられなくなっていきましたが、苦しむこともなく静かに旅立っていきました。
なくなる数日前のビーズです。

これで良かったのかな?
今だったら何か違っていたのかな?
返事はもらえないけれど、ビーズのために考えた結果だったから、後悔したらビーズに申し訳ないよね。
お空組のみんなと仲良く過ごしていてください。
私たちも幸せに過ごしていますから・・・。
お返事です。
海月さんのクッキングブック、本当に楽しいです。
いくつ真似っこ出来るかな~。 ( *´艸`)
置いただけ~のお休みどころにも、温かいお言葉をくださってありがとうございます。
気恥ずかしい思いです~。 (^▽^;)
ちょっとね休憩に使ってもらえたらいいので、簡単仕様ですが無いよりかましって感じで。(笑)
今日は海月さんに頂いたパウチご飯を2つも食べていきましたよ。
ちょっと贅沢かな?
カリカリもお代わりして、お日様が当たらなくなったら帰っていきました。
大福君への応援もありがとうございます。
ただいまブログ記念日のプレ企画しております。
ご参加してくださる方はコチラからお願い致します。
→「犬族・猫族・大家族」は12歳になりました♪&プレ企画のお知らせ
今日は私のPCがストライキを起こしております。
リィちゃんのPC借りておりますので、短時間勝負でございます。
コメントはご免なさいです。 m(__)m
コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ








クルミ お引越しして3年
クルミ(2006.08.26~2019.11.11)
お空へお引越しして3年が経ちました。

「いぬのえ工房Familia」kenkenkeidsさん作。
おもちゃが大好きだったね。

もちろん、言うまでもなくオヤツは最高に好き❤

いつだってニッコニコ笑顔が、クルミの得意技でね。

柚子と一緒の犬の学校でも♪

本当はすっごく困ってる浮き輪の上でも。(笑)

いつメン、ぴぃ助くんと一緒の時もね♪

いつだって頭の上にはお花が咲いてるみたいだった。(笑)

あ、私にぎゅぅ~~ってされてた時は真顔だね? (≧▽≦)
これ嫌がらせじゃないですよ?(笑)
犬の学校の授業中ですよ~。

犬の学校での授業風景です。
みんなで楽しく勉強していた時が懐かしいです。
福助くんも登場しますよ。
お時間がありましたらご覧になって下さいね。
今ごろはお空の上でも紅葉を楽しんでいるかしら?

下界の紅葉も、とても綺麗だよ。 (´-`*)
お返事です。
新米の美味しさを味わえる幸せ~。
本当に有難いことです。
食欲だって無いよりあった方がいいに決まってる。
人も、わんにゃんも・・・ね。
少々の備蓄も必要ですから。 ( *´艸`)
PC激重、久しぶりでした。
深夜になるにつれて、少しずつ解消していきましたがドキドキです。
昨日は出掛けていたので、記事の準備がしてあったのは幸いでした。
持ち主と一緒でPCも使えんヤツになって来ておりますが・・・。 (-_-;)
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
☆偽サイトにご注意です。☆
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ




お空へお引越しして3年が経ちました。

「いぬのえ工房Familia」kenkenkeidsさん作。
おもちゃが大好きだったね。

もちろん、言うまでもなくオヤツは最高に好き❤

いつだってニッコニコ笑顔が、クルミの得意技でね。

柚子と一緒の犬の学校でも♪

本当はすっごく困ってる浮き輪の上でも。(笑)

いつメン、ぴぃ助くんと一緒の時もね♪

いつだって頭の上にはお花が咲いてるみたいだった。(笑)

あ、私にぎゅぅ~~ってされてた時は真顔だね? (≧▽≦)
これ嫌がらせじゃないですよ?(笑)
犬の学校の授業中ですよ~。

犬の学校での授業風景です。
みんなで楽しく勉強していた時が懐かしいです。
福助くんも登場しますよ。
お時間がありましたらご覧になって下さいね。
今ごろはお空の上でも紅葉を楽しんでいるかしら?

下界の紅葉も、とても綺麗だよ。 (´-`*)
お返事です。
新米の美味しさを味わえる幸せ~。
本当に有難いことです。
食欲だって無いよりあった方がいいに決まってる。
人も、わんにゃんも・・・ね。
少々の備蓄も必要ですから。 ( *´艸`)
PC激重、久しぶりでした。
深夜になるにつれて、少しずつ解消していきましたがドキドキです。
昨日は出掛けていたので、記事の準備がしてあったのは幸いでした。
持ち主と一緒でPCも使えんヤツになって来ておりますが・・・。 (-_-;)
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
☆偽サイトにご注意です。☆
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
















アビ お引越しして3年
アビ(2002.05.30~2019.10.30)
お空へお引越しして3年が経ちました。

どっちかっていったらクールな感じに見えちゃうんだけど。

真面目なお顔して、あられとオテテをつないでいたり。

シュワッチ、ウルトラマンポーズでお昼寝だったり。

女子としてどうなのって感じで、奔放にノビ~~~ンとか。

ムギュウって短くなってるし?

通せんぼ?
今度は長~く伸びたのね。

ホカペの上では開いていたね。

毛布被って寝てたのは寒かったのかな?

ブログ監督もしてくれてたね。

みんな興味津々、新しいおもちゃは・・・。

あれれ。
ひとり占め?

そう、一見クールな感じのアビは、ホントはとてもひょうきんで甘えんぼさんでした。
シャイなところもあるので、甘えるのは誰も居ないとき限定だったりしたけどね。
コンビニの倉庫の下で頑張っていた仔猫は、17歳のにゃん生を立派に生き抜きました。
お引越しの時には、皆さんにたくさん褒めていただいて嬉しかったね。

ありがとう。
私たちは幸せだったよ。

あなたもそう思っててくれたら嬉しいな。

思い出にお付き合い下さって、ありがとうございました。
コメント気にしないでくださいね~。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
☆偽サイトにご注意です。☆
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ




お空へお引越しして3年が経ちました。

どっちかっていったらクールな感じに見えちゃうんだけど。

真面目なお顔して、あられとオテテをつないでいたり。

シュワッチ、ウルトラマンポーズでお昼寝だったり。

女子としてどうなのって感じで、奔放にノビ~~~ンとか。

ムギュウって短くなってるし?

通せんぼ?
今度は長~く伸びたのね。

ホカペの上では開いていたね。

毛布被って寝てたのは寒かったのかな?

ブログ監督もしてくれてたね。

みんな興味津々、新しいおもちゃは・・・。

あれれ。
ひとり占め?

そう、一見クールな感じのアビは、ホントはとてもひょうきんで甘えんぼさんでした。
シャイなところもあるので、甘えるのは誰も居ないとき限定だったりしたけどね。
コンビニの倉庫の下で頑張っていた仔猫は、17歳のにゃん生を立派に生き抜きました。
お引越しの時には、皆さんにたくさん褒めていただいて嬉しかったね。

ありがとう。
私たちは幸せだったよ。

あなたもそう思っててくれたら嬉しいな。

思い出にお付き合い下さって、ありがとうございました。
コメント気にしないでくださいね~。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
☆偽サイトにご注意です。☆
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ















