病院忘備録 柚子 杏子 & ウー
今日は柚子と杏子の病院デーでした。
肝機能の経過観察と、混合ワクチンの接種です。
柚子の体重は2.5キロで安定。
良い体形ですと褒めていただきましたよ。

検温も診察も頑張って。

採血とワクチン接種も無事終了です。
肝機能も以前と変わりなく、このまま内服続行で2か月後の受診です。

ずっとドキドキして見てた仔。(笑)
次は杏子ですよ。

杏子も体重は前回と変わりなく2.15キロです。

採血も診察も頑張って・・・。

混合ワクチンも接種できました。
お疲れ様~。

杏子はGPT値が前回の倍近くになっちゃっててね。
内服の変更は無いけれど、次回受診は1か月後です。
数値が一時的なものならいいのだけれど、変わりが無かったら肝生検も視野に入れるかもとのことでした。
次は落ち着いてるとイイね。
お支払い担当の次女を残して車へ。
次女が来ないので、少し気になっちゃう杏子ですが。

緊張が解けたみたいで大あくび。(笑)

柚子もふわんと眠気が? ( *´艸`)

うん、寝たね。(笑)

杏子はひたすら次女の帰りを待っていましたよ。
お母ちゃんっ子になって欲しいという次女の願いは叶えられております。 ( *´艸`)
ナッツはバーちゃんっ子だったものねぇ。(笑)
今のところ普段よりはおとなしい?ものの、食欲もあってアレルギーも出ていません。
朝になったら元気いっぱいだと思います。
おまけのウーです。
チワワ組より1時間後に受診したウー。
エリカラを外している状態ならカリカリも食べるということで、予定を早めて経管栄養のチューブを外してもらいました。
スッキリいたしました。

良かったね~って、お祝いのマタタビ堪能中に辛子がやって来ましたよ。
うん、オレ大変だった・・・って言ったかどうか。(笑)

チューブは抜くだけ、穴は自然に塞がります。
エリカラの取れたウーの周りには、今まで逃げ回っていた2階のにゃんずが寄ってきました。
本当にビビりな2階組なんです。
お返事です。
アライクマは狂暴と言われていますね。
今のところ人の気配を察すると大慌てで逃げたりします。
コチラがそぉ~~っと動くと、様子を伺いつつもお食事を続けます。
親子で居る姿も目撃しています。
私にびっくりして逃げ出した親に置いて行かれた子どもが、物陰で悲しげに親を呼ぶ声がしました。
はい、ちゃんとお迎えに来ていますよ。
もう何年も前から居るようで、ずいぶん前にタヌキを見たと思ったのは多分アライグマだったかと・・・。
アライグマとタヌキの見分けは、目の周りの黒い模様です。
アライグマは黒い部分が繋がってるけど、タヌキは真ん中は黒くないのです。
そして何よりアライグマはシマシマの尻尾ですね。
どれだけ居るか分からないアライグマ。
柵もブロックも乗り越えて来るので、侵入防止策はありません。
害獣だけど勝手に捕獲することはできないそうですよ。
今夜もハチくんは遅い時間にやって来てご飯を食べて行きました。
アライグマはやって来ませんでした。
なるべく見守りながら、ハチくんも気をつけながら過ごして欲しいと思います。
芸能人の格付け・・・の番組で、アライグマのお肉が柔らかくて美味しいとガクト様が言っていましたね。
害獣と言って殺処分するだけでなく、活用する方法も見つけてもらいたいです。
お願いです。
私の最後のアクセスカウンターのキリ番が近づいてきています。
ぜひ目撃して記録して頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。 m(__)m
コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ


肝機能の経過観察と、混合ワクチンの接種です。
柚子の体重は2.5キロで安定。
良い体形ですと褒めていただきましたよ。

検温も診察も頑張って。

採血とワクチン接種も無事終了です。
肝機能も以前と変わりなく、このまま内服続行で2か月後の受診です。

ずっとドキドキして見てた仔。(笑)
次は杏子ですよ。

杏子も体重は前回と変わりなく2.15キロです。

採血も診察も頑張って・・・。

混合ワクチンも接種できました。
お疲れ様~。

杏子はGPT値が前回の倍近くになっちゃっててね。
内服の変更は無いけれど、次回受診は1か月後です。
数値が一時的なものならいいのだけれど、変わりが無かったら肝生検も視野に入れるかもとのことでした。
次は落ち着いてるとイイね。
お支払い担当の次女を残して車へ。
次女が来ないので、少し気になっちゃう杏子ですが。

緊張が解けたみたいで大あくび。(笑)

柚子もふわんと眠気が? ( *´艸`)

うん、寝たね。(笑)

杏子はひたすら次女の帰りを待っていましたよ。
お母ちゃんっ子になって欲しいという次女の願いは叶えられております。 ( *´艸`)
ナッツはバーちゃんっ子だったものねぇ。(笑)
今のところ普段よりはおとなしい?ものの、食欲もあってアレルギーも出ていません。
朝になったら元気いっぱいだと思います。
おまけのウーです。
チワワ組より1時間後に受診したウー。
エリカラを外している状態ならカリカリも食べるということで、予定を早めて経管栄養のチューブを外してもらいました。
スッキリいたしました。

良かったね~って、お祝いのマタタビ堪能中に辛子がやって来ましたよ。
うん、オレ大変だった・・・って言ったかどうか。(笑)

チューブは抜くだけ、穴は自然に塞がります。
エリカラの取れたウーの周りには、今まで逃げ回っていた2階のにゃんずが寄ってきました。
本当にビビりな2階組なんです。
お返事です。
アライクマは狂暴と言われていますね。
今のところ人の気配を察すると大慌てで逃げたりします。
コチラがそぉ~~っと動くと、様子を伺いつつもお食事を続けます。
親子で居る姿も目撃しています。
私にびっくりして逃げ出した親に置いて行かれた子どもが、物陰で悲しげに親を呼ぶ声がしました。
はい、ちゃんとお迎えに来ていますよ。
もう何年も前から居るようで、ずいぶん前にタヌキを見たと思ったのは多分アライグマだったかと・・・。
アライグマとタヌキの見分けは、目の周りの黒い模様です。
アライグマは黒い部分が繋がってるけど、タヌキは真ん中は黒くないのです。
そして何よりアライグマはシマシマの尻尾ですね。
どれだけ居るか分からないアライグマ。
柵もブロックも乗り越えて来るので、侵入防止策はありません。
害獣だけど勝手に捕獲することはできないそうですよ。
今夜もハチくんは遅い時間にやって来てご飯を食べて行きました。
アライグマはやって来ませんでした。
なるべく見守りながら、ハチくんも気をつけながら過ごして欲しいと思います。
芸能人の格付け・・・の番組で、アライグマのお肉が柔らかくて美味しいとガクト様が言っていましたね。
害獣と言って殺処分するだけでなく、活用する方法も見つけてもらいたいです。
お願いです。
私の最後のアクセスカウンターのキリ番が近づいてきています。
ぜひ目撃して記録して頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。 m(__)m
コメントを頂くと大変嬉しいですが、ご無理はなさらないでくださいね。
簡単一言コメントも大歓迎です。 (≧▽≦)
あなたの可愛い子と一緒の時間を大切にしてください。
なおコメントへの返信はお休みさせていただいています。
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ








コメントの投稿
No title
病院お疲れ様でした!
杏子ちゃんちょっと心配ですね。
次回は数値が下がってますように!
ウーちゃんチューブ外してもらえたんですね。よかったです(^^)
杏子ちゃんちょっと心配ですね。
次回は数値が下がってますように!
ウーちゃんチューブ外してもらえたんですね。よかったです(^^)
こんばんはー
柚子ちゃん杏子ちゃん病院お疲れさまでしたぁ。
診察態度もふたりともお利口ちゃん(*´ェ`*)
杏子ちゃんの数値がちょっと心配ですが
どうか一過性のものでありますように。
うーちゃん、エリカラ卒業おめでとーです♪スッキリして良かったですっ(≧▽≦)
柚子ちゃん杏子ちゃん病院お疲れさまでしたぁ。
診察態度もふたりともお利口ちゃん(*´ェ`*)
杏子ちゃんの数値がちょっと心配ですが
どうか一過性のものでありますように。
うーちゃん、エリカラ卒業おめでとーです♪スッキリして良かったですっ(≧▽≦)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-01-27 00:00 :
:
編集
No title
通院お疲れさまでした。
ウチの猫がデブ専のせいか、2㎏台って小さッ!って思っちゃうけど、チワワは適正体重なんですね(^_^;)
柚子ちゃんと杏子ちゃん合わせても、ふう子1匹にも届かない(笑)
お薬が必要でも、大きな変化がなく、快適に暮らしていければいいですね(*´▽`*)
ウーちゃんも経管栄養チューブとエリカラがとれて、スッキリしたでしょう。
モリモリ食べて、元気にしていてくださいね。
ウチの猫がデブ専のせいか、2㎏台って小さッ!って思っちゃうけど、チワワは適正体重なんですね(^_^;)
柚子ちゃんと杏子ちゃん合わせても、ふう子1匹にも届かない(笑)
お薬が必要でも、大きな変化がなく、快適に暮らしていければいいですね(*´▽`*)
ウーちゃんも経管栄養チューブとエリカラがとれて、スッキリしたでしょう。
モリモリ食べて、元気にしていてくださいね。
2023-01-27 01:02 :
きらちろママ URL :
編集
No title
病院が終わって
ホッとしたお顔かなぁ。
顔が緩んでいますなぁ( *´꒳`*)੭⁾⁾
うちの犬子も自分の番が終わると
途端にお顔の緊張が抜けまする(笑)
散歩しているときに
私が見るのは常にお犬子のおちりばっかり💛
とてとて歩く姿は本当にプリテーです(〃艸〃)ムフッ
事務机には保湿剤常備。
お昼休憩の時に
べったべたに塗ってます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
マスクなんでべたべたでも
全然気づかれなぁい(笑)
ホッとしたお顔かなぁ。
顔が緩んでいますなぁ( *´꒳`*)੭⁾⁾
うちの犬子も自分の番が終わると
途端にお顔の緊張が抜けまする(笑)
散歩しているときに
私が見るのは常にお犬子のおちりばっかり💛
とてとて歩く姿は本当にプリテーです(〃艸〃)ムフッ
事務机には保湿剤常備。
お昼休憩の時に
べったべたに塗ってます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
マスクなんでべたべたでも
全然気づかれなぁい(笑)
2023-01-27 07:17 :
mbd管理人 URL :
編集
通院お疲れ様でした♪
柚子ちゃん♪
体調 体重良好☆
杏子ちゃん♪は・・・
1ヶ月後受診
数値改善致します様に♥
お母さん♪待つ杏子ちゃん♪
お母さん♪LOVE♥お顔に溢れておりますね(*´▽`*)
ウ-ちゃん♪
エリザベスカラ- 外せておめでとうございます♪♥
少しずつ日常に戻れます様に♪
今日もみんなお元気願っております☆♥
柚子ちゃん♪
体調 体重良好☆
杏子ちゃん♪は・・・
1ヶ月後受診
数値改善致します様に♥
お母さん♪待つ杏子ちゃん♪
お母さん♪LOVE♥お顔に溢れておりますね(*´▽`*)
ウ-ちゃん♪
エリザベスカラ- 外せておめでとうございます♪♥
少しずつ日常に戻れます様に♪
今日もみんなお元気願っております☆♥
おはようございます。
柚子ちゃん達の検診ご苦労様でした。
神妙な顔で検診、体重も変わらず良かったです。
終わった後、車の中で全く別人?のようにホッとした顔です。
ウーちゃんもカリカリが食べられるようになり順調に回復しているようです。
アライグマの出現はまだ油断ができませんね。
神妙な顔で検診、体重も変わらず良かったです。
終わった後、車の中で全く別人?のようにホッとした顔です。
ウーちゃんもカリカリが食べられるようになり順調に回復しているようです。
アライグマの出現はまだ油断ができませんね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-01-27 08:27 :
:
編集
No title
病院お疲れ様でした。
GPT値が下がりますように!
柚子ちゃんも杏子ちゃんもほっとしたお顔してますね〜
ウーちゃんのエリカラもチューブも外れたの嬉しいですね。
スッキリしただろうな〜
GPT値が下がりますように!
柚子ちゃんも杏子ちゃんもほっとしたお顔してますね〜
ウーちゃんのエリカラもチューブも外れたの嬉しいですね。
スッキリしただろうな〜
2023-01-27 08:42 :
mogu07 URL :
編集
No title
柚子さん、杏子ちゃん、そして、ウーちゃん、通院検査お疲れ様でした。杏子かyんの肝臓数値、一時的なものであります様に。。
そして、ウーちゃん、やっぱり若いもんに警戒されていたのは、エリカラが原因だったのねw
これで落ち着いて、ちゃんと食べ下さいね~^^
アクセスカウンター、今日明日には、いけそう♪
そして、ウーちゃん、やっぱり若いもんに警戒されていたのは、エリカラが原因だったのねw
これで落ち着いて、ちゃんと食べ下さいね~^^
アクセスカウンター、今日明日には、いけそう♪
No title
柚子ちゃん、杏子ちゃん、混合ワクチン頑張りましたね!!!
杏子ちゃん、数値がよくなりますように。
ウーちゃん、チューブとえりからとれてよかったね。
杏子ちゃん、数値がよくなりますように。
ウーちゃん、チューブとえりからとれてよかったね。
No title
ウーチャン、良かったね(*´∀`*)
しかもみんにゃの警戒も解けましたか。
これでまたきちんとご飯を食べてくれたら、
体調もどんどん良くなるでしょう。頑張れ!
アライグマって…食べられるんだ…(-_- )
びっくり。
しかもみんにゃの警戒も解けましたか。
これでまたきちんとご飯を食べてくれたら、
体調もどんどん良くなるでしょう。頑張れ!
アライグマって…食べられるんだ…(-_- )
びっくり。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-01-27 11:37 :
:
編集
No title
病院、お疲れ様でした。
二人ともおりこうさんでしたね。
うーちゃんも予定より早く経管栄養の
チューブを外してもらえて良かった。
うーちゃんのしおらしい様子が可愛いですね。
二人ともおりこうさんでしたね。
うーちゃんも予定より早く経管栄養の
チューブを外してもらえて良かった。
うーちゃんのしおらしい様子が可愛いですね。
2023-01-27 12:13 :
太巻きおばば URL :
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-01-27 12:26 :
:
編集
No title
通院お疲れ様です。待ちくたびれて寝てしまうのかわいいなあ。緊張して疲れたのでしょうね。
アライグマにマダニ、自然と共生するのは大変ですね。
実家で母がかわいがっていたマルチーズが、マダニ由来の感染症で亡くなったのでした。
早期発見でよかった。
私も学生時代に用事で藪に入って、おへその横をかまれたことがあります(笑)
アライグマにマダニ、自然と共生するのは大変ですね。
実家で母がかわいがっていたマルチーズが、マダニ由来の感染症で亡くなったのでした。
早期発見でよかった。
私も学生時代に用事で藪に入って、おへその横をかまれたことがあります(笑)
受診お疲れ様でした🎵✨✨✨✨❤️
持病があるのは大変なことかもしれませんが✨✨✨✨❤️
定期的に診て頂けることで🎵✨✨✨✨
大病の予防に成る気がしています🎵✨✨✨✨❤️
(私自身の事から)
体重の安定が分かるとか✨✨✨✨❤️
嬉しいこともありますよね🎵✨✨✨✨❤️
ウーちゃんおめでとう🎁🎂🎉
大きな前進だね🎵✨✨✨✨❤️
おばちゃんまで嬉しいよ🎵✨✨✨✨❤️(*ゝω・*)👍️
持病があるのは大変なことかもしれませんが✨✨✨✨❤️
定期的に診て頂けることで🎵✨✨✨✨
大病の予防に成る気がしています🎵✨✨✨✨❤️
(私自身の事から)
体重の安定が分かるとか✨✨✨✨❤️
嬉しいこともありますよね🎵✨✨✨✨❤️
ウーちゃんおめでとう🎁🎂🎉
大きな前進だね🎵✨✨✨✨❤️
おばちゃんまで嬉しいよ🎵✨✨✨✨❤️(*ゝω・*)👍️
2023-01-27 14:40 :
ルンルンりおん URL :
編集
No title
えーーーアライグマ殺されちゃうの?(+_+)?
なっつさん、わんにゃんさん病院お疲れ様でした。
ウーさん無事に外れて良かったです。
美味しくご飯が食べられます。
杏子さんが普通の数値に戻りますように。
いつもありがとうございます。
しまぽよより
なっつさん、わんにゃんさん病院お疲れ様でした。
ウーさん無事に外れて良かったです。
美味しくご飯が食べられます。
杏子さんが普通の数値に戻りますように。
いつもありがとうございます。
しまぽよより
2023-01-27 16:50 :
無記名 URL :
編集
No title
柚子ちゃん杏子ちゃん 病院お疲れさまでした
杏子ちゃんの数値 一時的なものでありますように。。。
車でオネムの柚子ちゃん 可愛いですね(´艸`*)
ウーちゃん エリカラが取れてスッキリですね
もりもり食べて元気をつけて下さいね♪
杏子ちゃんの数値 一時的なものでありますように。。。
車でオネムの柚子ちゃん 可愛いですね(´艸`*)
ウーちゃん エリカラが取れてスッキリですね
もりもり食べて元気をつけて下さいね♪
2023-01-27 17:33 :
Aki URL :
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-01-27 18:21 :
:
編集
No title
通院お疲れさまでした
肝臓の数値が上がっちゃったのは気になりますね
お薬出たのかな?
普通に戻りますように
ウーさんもエリカラ外してもらって、みんなに再確認してもらってよかった~(笑)
エリカラってそんなに怖いかしらねw
肝臓の数値が上がっちゃったのは気になりますね
お薬出たのかな?
普通に戻りますように
ウーさんもエリカラ外してもらって、みんなに再確認してもらってよかった~(笑)
エリカラってそんなに怖いかしらねw
No title
検診お疲れ様でした~良い子さんでの受診でしたね✿❀
柚子ちゃんはパーフェクト
杏子ちゃんも次回には肝臓値が下がっていますように~
杏子ちゃん、なっつばーさんといつも一緒でおやこさんの絆のようですけど
次女様が戻ってくるまで気になってるんですね
ヤッパリお母さんさんは侍女様、、しみじみです
うーちゃんも回復が早かったです
チューブが取れてれてリラックスですね
うーちゃんも頑張りましたね~これから楽しいこと一杯ですね💐
柚子ちゃんはパーフェクト
杏子ちゃんも次回には肝臓値が下がっていますように~
杏子ちゃん、なっつばーさんといつも一緒でおやこさんの絆のようですけど
次女様が戻ってくるまで気になってるんですね
ヤッパリお母さんさんは侍女様、、しみじみです
うーちゃんも回復が早かったです

チューブが取れてれてリラックスですね
うーちゃんも頑張りましたね~これから楽しいこと一杯ですね💐
No title
通院お疲れさまでした。
肝機能かぁ…数値は心配ですけど
きっと一時的な事でありますように!
柚子ちゃんは緊張で疲れちゃいましたかね?
ホッとして眠くなっちゃいましたか(^^)
肝機能かぁ…数値は心配ですけど
きっと一時的な事でありますように!
柚子ちゃんは緊張で疲れちゃいましたかね?
ホッとして眠くなっちゃいましたか(^^)