カラスが賢くて困る件 & 我が家の庭にて






「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」






カラスは頭の良い鳥です。
そして、そこそこ大きいので力持ち。
外猫用の食器が道路に落ちていることが続いてね。
???な毎日だったんだけど、ある日のこと家人がカラスが持ち去る現場を目撃。
その場で食べてくれたらいいのに、欲張りさんなようです。 (◞‸◟)
もしも持ち去った器がよそ様の車に落下したら・・・?
で、無い頭を絞って考えました。
材料は百均の植木鉢の台(大・小) 鉢受皿・キャンプ用品の所にあった取っ手付きの食器。
そしてカラビナ付きの食器をガッチリ挟むもの(なんていうか分からない)の5つです。

コレを見たときにイイもの見つけた!(≧▽≦)って思ったのです。

これで食器を挟んで持ち去り防止に。

念のため2つの植木鉢台に固定です。
鉢受皿にはナメクジとアリ予防に水を張ります。
水色の板は珪藻土のバスマットです。
お蔵入りしていたものを引っ張り出してみた。
思った通りにナメクジは、ココで右往左往した形跡があって干からびるのを恐れて戻っている様子。

リビングの前のプランター台も1段高くして、雨でも濡れないでゆっくり食事タイムが出来るようになりました。
今のところカラスの食器持ち去りはありません。

カーポートにもお食事処があります。
そこにも置き餌があります。
無くなってたら補充するシステム。(笑)
本当は置き餌しない方が良いとは思いますが、外猫たちの仲が悪すぎて鉢合わせを避けたいのでね。
夜はカーポートのお食事処は閉店しています。
真っ黒な羽のカラス、綺麗だと思います。
子供の頃に近所で飼われていた仔はお喋りもしちゃう頭の良さがあります。
会いに行くのが楽しかった~♪
でもね、だからって食器持ち去りはイケません。
どうか諦めてくださいね~。
なんて、写真を撮りながらお食事処の準備をしていたらね。
視線を感じる?

ああ、お待たせして申し訳なかったね~。
もう行くからごゆっくりどうぞ。

我が家の庭にて。
ブラックベリーの花が咲きました。
今年は剪定を強めにした後なので収穫は少し・・・かな。

ジューンベリーの実も赤くなってきましたよ。
でも、すでに羽のあるお客様が気に入っている様子でね・・・。 (^▽^;)

ブルーベリーも、もう少しで色付いて来るかな?

ワイルドストロベリーは食べ頃かも~。
小指の先ほどの大きさなので瞬殺だけど・・・。(笑)

極小の薔薇も咲きました。
1センチはありません。
植え替えをしたのが良かったのか、今までになくたくさんの花が咲いてます。
ほかりっぱなしでご免ね~。

エケベリアの花も咲き出しました。

なんとも言えないオレンジ色が可愛いです。
エケベリアのためには花は咲かせない方がいいそうですね?
でも、このままでしばらく楽しみたいな。

白いタツナミソウも庭のあちらこちらから出て来ます。
頂き物の鉢植えに紛れて我が家にやって来たんです。
可愛いからこのままで。 ( *´艸`)

ええ、雑草の方が元気な我が家なんです。(笑)
カラスが好きな人も、そうでない人も。
お庭が雑草に占領されて残念な人も。
今日の幸せをお届け~♪
お礼。
犬市場参加にお疲れ様って言って下さってありがとうございます。
わんこ散歩担当、食料調達係なんですけど・・・。(笑)
モデル意識の低いチワワ組も可愛いって言われちゃったら、親バカなんでその気になっちゃいますよ~。( *´艸`)
イベント参加は本当に楽しいです。
なかなか会えない方に会える機会でもありますからね。
犬市場は秋にもあります。
また、新しい出会いがあったら嬉しいな~。
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
☆偽サイトにご注意です。☆
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
















犬市場 in 岡崎 2022 Spring 15日です






「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」






15日日曜日の「犬市場 in 岡崎 2022 Spring 開催」の様子です。
2日目は朝から雲が多いものの、雨の心配はなさそう。
この日も映えスポットからスタートです。 (≧▽≦)

定位置では小さ過ぎちゃうチワワ組。
それでは手前にって思ったら、冴えないお顔ばかりで・・・。 (^▽^;)

はい、気にしな~~い。(笑)
川沿いをお散歩しながら戻ります。

テケテケ歩いて行って目に入ったものは・・・。

入場口から、向こうに見える橋の下まで続く入場待ちの方々です。
お天気が悪かった昨日の分まで来場して下さったって感じですね。

お友達もたくさん来てくれました。
ミルキーさん、レックスくんは犬の学校のお友達。
この日はお手伝いでお弁当持参で来てくれました。
ありがとうね~。

ご近所わん友さんのひまりくんと、にこりくん。
お兄ちゃんの方が甘えん坊さん? ( *´艸`)

ブラウくんとリィラさんも犬の学校のお友達。
リィラさん、すっかりレディになりました~。

小さなはなちゃん、ももちゃんも犬の学校がご縁のお友達です。
いつも遊びに来てくれます。

レオンくん、ランちゃんも犬の学校繋がりですよ。
学校ってお友達を作るのには最高の場所だったわ。

「真っ黒パピとお馬鹿ルイ」のパピルイちゃん♪
いつも笑顔のスーパーモデルさんですよ~。

笑顔のパピルイちゃんと一緒だと、チワワ組のどよよん顔が目立ちますが・・・。(笑)
一緒に写真が撮れて嬉しかったな~。
声をかけて下さって、ありがとうございました。

みんなで写真撮ってるときは賑やかなんですが、わんこは暇な時間が多くってね。

つまんないってお顔に書いてるみたいでしょ?

レックスくんままさんに抱っこされて・・・。
えへへ♪

分かりやすいよね。(笑)
この日のランチはキッチンカーのA.unさんのオムライスです。
とろとろ玉子の下はチャーハンになってます~。
saeko mamaは前日に私が食べた海鮮焼きそばでした。

もらえないものは匂いで分かるわんこです。
この日一番のつまらなそうなお顔でした。

ねぇねぇ、私たちって暇なのよねぇ。

ちょっとクンクンさせてね。

じゃボクも・・・って、にこりくん。(笑)

自分からは良いけれど、そうじゃないと微妙なお顔?
ひまりくんたちのお友達のボブくんが笑ってるね。

この日、ひまりくんに会うためにやって来たはなちゃん。
なんとひまりくんの従妹とか。
お母さん同士が姉妹らしいのです。

わんこの親戚?を探すサイトがあるようですね。
そこで分かったんだそうです。
写真は撮ってないけれど、ひまりくんのお母さんも会いに来てくれたんですよ。
皆さん、会いに来てくれるくらいわんこのこと愛してる方たちで良かったね~。
そして。
ビックリなのが、はなちゃんは私が仕事でお邪魔したことがあるお家のわんこさんでした。
はなちゃんが私のことを覚えてるっぽいのに、またびっくりでした~。
ありがとうはなちゃん、嬉しかったよ~♪

どこでご縁が繋がってるか分からないものですね~。
犬市場では、わんこと一緒に楽しめるものがたくさん!
私は自分の楽しいだけ載せましたが、コチラに詳しく乗っていますので是非ご覧になって下さいね。
クリック→「犬市場」
わんこと一緒の舟遊びや、サップ、ラフティング、ヨガ体験とか。
会場近くでキャンプすることもできるんですよ。
次の機会には如何でしょうか。 ヽ(^o^)丿
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
☆偽サイトにご注意です。☆
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
















犬市場 in 岡崎 2022 Spring 14日初日です






「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」






14日土曜日の「犬市場 in 岡崎 2022 Spring」初日の様子です。
残念ながら朝から小雨の降る中を、会場へ準備に向かいました。

でも、会場へ着いて準備を進めるうちに、雨雲は流れて行って。

いつの間にか日差しさえ出てきたのです。

Wanco.Asia開店準備完了です。

前日の雨で会場の至る所に水たまりが出来ていましたが、運営委員の皆さんが砂を入れてくれたりならしたり。
大活躍で会場の補修に当たって下さいました。
本当に頼もしい~~。
大感謝です。
対岸にあるフードエリアは、マルシェ開場前から稼働してて、朝ご飯?な皆さまも。 ( *´艸`)

私たちも行列ができる前にとブランチ購入です。
海鮮焼きそばと、でっかいベーコンチーズバーガー。
それからメヒカリの唐揚げです。

美味しくって充電満タン♪
フードエリアから見たマルシェ会場です。
お店ごとの間隔も十分とってるんだけど、それ以上に店舗数が増えたな~~ってビックリです。
う~~ん、わくわくするね~~。 (≧▽≦)

犬の学校のお友達。
可愛いるかちゃん、りこちゃんに会えたわ~♪
るか・りこちゃんは、翌日も出動でした。 ( *´艸`)

りんちゃん一家もね。
肝っ玉母さん・りんちゃんはナッツよりも先輩で元気で居てくれるのが嬉しいな。

雨が上がった後は、嘘のように青空が広がって気温急上昇。
かき氷が美味しかったです。
コレね、食べかけじゃなくて、フードエリアから持ち帰る間に溶けたのよ。
暑かったのよ・・・。

この日は商品だけ片付けて、テントはそのままで帰ることが出来ました。
楽ちん♪
明日にそなえて、またまた充電をしっかりとね。(笑)
むさしの森珈琲にて、私はお野菜もりもり~とチキンの乗ったガレットで夕食です。

saeko mamaも、お野菜もりもりなロコモコプレートですよ。

美味しかったです。
ご馳走様でした。
14日のご報告はココまで。
明日は写真多めかな。 (^▽^;)
3日間コメントもスルーで申し訳ありませんでした。
明日くらいからは通常モードになると思います。
たぶん・・・。(笑)
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
☆偽サイトにご注意です。☆
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
















ねむねむねむ・・・






「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」






★ 本日も開催でした。→「犬市場 in 岡崎 2022 Spring 開催」
昨日は開店準備中までは小雨が・・・、そして前日からの雨で会場はぬかるみがたくさん。
でも、実行委員の方々の奮闘で1時間遅れの開場時には、ずいぶんと改善された状態でスタートが出来ました。
午後からは晴れ間も出て蒸し暑さ感じました。
今日は朝から晴れ予報で、またまた気温アップ?
暑さ対策して頑張ってきます~。
私に付き合って、1日中外出した日。

お口、開いていますよ? (´∀`*)ウフフ

移動中はキャリーで寝てるんだけど、外での刺激って疲れるのかな。
心地良い疲れ・・・だったら良いなぁ。

私だって疲れてるのに、柚子だけ甘えてズルイ!・・・って思ってる?(笑)

イベント参加のため、本日も予約投稿です。
帰りは遅くなるかもです。
遊びに行けなかったらご免なさい。 m(__)m
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
☆偽サイトにご注意です。☆
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ
















杏子も乙女?






「横町のたま」のはなみずきさんが、使用済み切手、書き損じはがき、テレホンカード等を集めておられます。ご協力いただけたら幸いです。
詳しくはこちら迄。→「横町のたま」






★ 今日と明日開催です。→「犬市場 in 岡崎 2022 Spring 開催」
お手伝いに行ってきま~す。
柚子と杏子もお手伝いで参加です。 ヽ(^o^)丿
朝から雨が降っていた日。
こんな日はドッグランもお休みだね。
・・・ってことで寝るしかないわけですが、コレは女子としてはどうだろう? ( *´艸`)

んん、何か音がした・・・?

あ、起きた?
ふふ、可愛らしく寝直したようです。(笑)

乙女のリラックスタイムをフォーカスするなんて、デリカシー無さ過ぎだと思うの。

はは。
大変失礼いたしました。(笑)
イベント参加のため、本日は予約投稿です。
帰りは遅くなるかもです。
遊びに行けなかったらご免なさい。 m(__)m
当ブログのタイトル、ブログ内のすべての写真・記事の複製・転載お断りいたします。
☆偽サイトにご注意です。☆
本物は「犬族・猫族・大家族」https://nut827.blog95.fc2.com/のみです。
FacebookやTwitterなどの開設はしていません。
見つけても開かないでください。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。






首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ















